今回は、以下の項目について検証を行った。
最適距離の拡張範囲
通常の減防魔弓の最長適正距離。
ハンターの剛力射ちと同程度の、平均的な適正距離だ。
こちらが減防魔弓【技】の最長適正距離。
通常版の倍近く拡張している。
これだけ遠距離攻撃が可能ならば、魔矢の飛行速度を上昇させるアビ「迅矢」がほしいところだ。
こちらは減防魔弓【技】の最短適正距離。
オークなどに距離を詰められても、ぎりぎりまでは適正距離で発動できる。
最短適正距離が近くなったことで、中型敵への近距離接射(魔矢が5本中3本しかロックできないところを、近距離発射することで5本全てを強引に当てる小ワザ)も行いやすい。
属性防御低下値
対象:Lv.98オーガ(鬼人種・雷弱点)
属性クレスト次第で、様々な属性防御低下を入れることが出来る。
属性クレスト一つで事足りる点もお手軽だ。
感想
属性防御低下は、戦甲系なら戦闘開始時、それ以外の大型敵ならダウン時と、敵によって入れるタイミングが異なるデバフ効果だ。
エンチャントがない場合でも、武器クレスト一つで各属性に対応できる点は扱いやすい。
最近は青ジョブ以外でも黒呪ジュエリーによる属性減防手段が増えたため、事前にPTメンバーの装備を確認しておこう。
シーズン3.3カスタムスキルEX
Almost done…
We just sent you an email. Please click the link in the email to confirm your subscription!
OKSubscriptions powered by Strikingly